保険見直し本舗JR佐世保店で保険相談や見直しをした口コミと評判
目次
保険見直し本舗JR佐世保店の住所と電車やバス、車でのアクセス
保険見直し本舗JR佐世保店の住所
〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保1F
佐世保市は長崎県北部にある人口約25万人の大都市。
江戸時代までは農業や漁業が盛んでしたが、明治に入って海軍を統括する機関である鎮守府が置かれてから「軍港の街」として知られるようになり、現在でも重要な軍港拠点とされています。
また美しい景観やファミリーで楽しめるスポットも多く、ハウステンボス、長崎県立西海橋公園、九十九島パールシーリゾート、石岳展望台などは、国内にとどまらず海外からも観光客が訪れる人気観光地です。
保険見直し本舗JR佐世保店は、佐世保の中心街である佐世保駅前にある複合商業ビル、「えきマチ1丁目佐世保」の1階に店舗を構えています。
飲食店、ファッション専門店、楽器店、ヨガ教室、銀行、コンビニなど52店舗が並び、週末・祝祭日にはミュージックテラスと呼ばれる中庭でアマチュアバンドの演奏やストリートパフォーマンスが行われるのも魅力の一つ。
ベビールームや多目的トイレ、コインロッカーなどもありますので、買い物も楽に行えます。
保険相談に来たついでに買い物も済ませられる利便性もあり、駅に併設(一部駅直結)しているため電車でのアクセスの良さも抜群です。
車で来店する際は、周辺の佐世保駅立体駐車場と市営アルファ駐車場を利用しましょう。
保険相談や買い物をすると駐車料金が無料または割引になります。
JR九州・松浦鉄道 「佐世保」駅から徒歩1分。
松浦鉄道 「佐世保中央」駅から徒歩12分。
「中佐世保」駅から徒歩13分。
保険見直し本舗JR佐世保店の特徴

「保険は難しくてどれを選んだらよいのか分からない」という悩みは誰もが持つもの。
JR佐世保店では保険の仕組みなどを一から説明し、相談者が理解したうえで最適な保険を提案しています。
取り扱う40社もの保険の中から、相談者それぞれの希望や生活状況に合わせ保険を「カスタマイズ」するので、理想の保険に加入することができます。
新規加入だけでなく、すでに加入している保険の無駄をなくしたり、保障内容を厚くしたりなどの既存保険の見直し相談も可能。
実際に相談したことで「保障内容が良くなり毎月の保険料も安くなった」という声も上がっています。
現在JR佐世保店に女性スタッフはいませんが、在籍しているスタッフは話しやすく、保険知識・見直し経験ともに豊富なプロのアドバイザー。
相談料は無料で、何回来店しても一切費用はかかりません。
納得のいく保険に出会えるまで、安心して相談ができます。
店舗は佐世保駅構内の1階にあり、スーパーマーケットに向かう手前左側にあります。
壁やドアのないオープンな作りで、店内はとても明るくおしゃれな雰囲気。
入り口にはすぐに手に取って見ることができる保険資料がきれいに並べられていますので、待ち時間や相談後などにチェックしてみるのがおすすめ。
3つある相談ブースのそばにはキッズスペースがありますので、お子様連れの相談でも安心です。
「来店するよりも自宅で相談したい」という方には、佐世保市、佐々町、松浦市、波佐見町、川棚町、西海市などの近隣地域の住民を対象とした、訪問式の無料保険相談サービスがあります。
店舗またはホームページで事前予約をしてください。
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定(店舗にお問い合わせください)
保険見直し本舗JR佐世保店の口コミと評判

保険会社に知り合いがいない、保険の知識がない、面倒が嫌いという人に便利な保険窓口。
特定の保険会社のスタッフというわけではないので、いろんな保険のメリット・デメリットを説明してくれ、客観的な意見が聞けたので良かった。
生命保険の相談で来店し、自分の希望などを細かく聞いてそれに合う保険を数社見積もってくれた。
普段は保険についてきちんと考える機会もないので、時々保険相談にいくと見直すきっかけになって良いと思う。
35歳女性
以前は特定の保険会社に相談に行ったり、親の加入している保険に自分も加入したりという感じだった。
見直し保険本舗のような無料相談窓口のおかげで、保険を知ることができ、自分で選べるようにもなった。
特定の保険にこだわらず、さまざまな保険の話をしてもらえるのは助かる。
常に変化するのが保険なので、定期的に相談に行くのがいい。
匿名
自動車保険の相談に来店。
見直し前の保険料の金額と見直し後のものを比べると約半額になった。
車をぶつけたときに便利な車両保険は、最近では修理費が安ければ保険を使わずに済ます人も増えているそう。
高く設定されていた車両保険を見直すことで保険料を抑えられたが、車両保険を外すのが不安な人は免責の金額を変更するのもおすすめ。
女性匿名
JR佐世保店は、佐世保駅から近く、えきマチ一丁目のショッピング街なので利便性がよい。
休日はイベントなども行われ、ファミリーで出かける人も多いエリア。
店舗の入り口は大きく中も広いので、初めてでも入りやすい。
保険知識がなくても、スタッフは気さくに笑顔で対応してくれるので相談しやすい。
匿名
保険の知識はある程度持っていると思って来店したが、結局あまりよくわかっていなかった自分に理解できるように説明してくれ、保険の無駄をなくしてくれた。
何度か来店したがとても親身になって話を聞いてくれ、自分の立場になって考えてくれたので安心だった。
担当の方の保険知識量は、自分のわかる範囲での返答なのでよく分からなかったが、質問したことにはきちんと答えてもらえた。
店舗はとりわけ素晴らしいというわけではないがすっきりしていて、小さいがキッズスペースもあり、少しの時間だったら子供を遊ばせながら相談できたのが良かった。
店舗場所は駅構内にあり誰でも分かる、見つけやすい場所にある。
ネットで事前予約ができることを知らず予約なしで来店したが、昼間ということもあってか、相談者は自分達だけだった。
33歳男性・既婚 子供二人

結婚した時に夫婦型保険に勧められて加入したが、子供が生まれたので見直しを決断。
子供が小さく外出が難しかったが、話しやすいアドバイザーが自宅訪問して相談に乗ってくれたので非常に助かった。
相談したことで保険加入の意味をきちんと理解することができ、保険料を変えずに必要な保険を順位づけて選ぶことができた。
とても満足している。
女性・既婚 子供あり
保険見直し本舗の広告を雑誌で見かけ、子供や自分達の将来のため保険の見直しをするため無料相談に来店した。
保険についての知識があまりなかったが、保険のしくみや、種類、内容などを丁寧に説明してくれて分かりやすかった。
どんな保険が自分達に最適なのかを考えてくれ、納得の保険に加入することができて大変満足している。
今後、生活や家族に変化があったときにはまた相談したい。
夫婦・子供あり
初めは生命保険の加入を考え、自分達で資料などを集めて検討していたが、貯金のことや万が一の時に受け取れる金額、子供ができた時の保障など、あれこれと気になることがあって決めかねていた。
相談に来店すると、今後予測できるライフイベントなどの話もしてくれ、とても勉強になった。
自分達に合う保険も提案してくれてとても満足している。
おかげで納得のいく保険に出会えることができた。
夫婦
以前は保険に無関心だったが、社会人になったことで保障についても考えるようになり、保険加入を検討し始めた。
保険は分からないことばかりだったが、ファイナンシャルプランナーの資格を持った方が、保険の必要性やしくみを丁寧に教えてくれ、自分も納得して保険に入ることができた。
目に見えるものではないが、保険に加入したことで毎日の生活が安心して送れるようになった。
今後も何か変化があったら相談に来店したい。
20代男性・独身
保険見直し本舗JR佐世保店の近隣店舗

全国展開をしている保険見直し本舗は、長崎県内にはJR佐世保店のほか4店舗。
そのうち3店舗は長崎市に集中していて、残りの1店舗は大村市に展開。
その中でJR佐世保店に近い店舗としては、長崎イオン大村店と長崎チトセピア店があげられます。
【保険見直し本舗長崎イオン大村店】
〒856-0836 長崎県大村市幸町25-200 イオン大村ショッピングセンター1F
保険見直し本舗長崎イオン大村店は、長崎県道205号を45kmほど進んだ先、大村市にあります。
大村市は長崎県のほぼ中央に位置する人口約9万5千人の街で、長崎空港の開港以来、「長崎の空の玄関口」「西の空の玄関口」などとして知られ、発展してきました。
玖島城跡、旧楠本正隆屋敷などの歴史的建造物や、野岳湖公園キャンプ場、琴平スカイパークといった美しい景観が楽しめる場所も多く、市内を散策する観光客で賑わっています。
観光地としても有名な大村公園の隣には、複合商業施設「イオン大村」があり、保険見直し本舗イオン大村店はその1階に店舗を構えています。
イオン大村は周辺住民の買い物&お出かけスポットとして人気で、58店舗もの飲食店や専門店が並んでいます。
赤ちゃんルームやベビーカーの貸し出しもありますので、お子様連れの買い物も安心ですね。
イオン大村には1,294台収容可能な立体駐車場が完備されていますので、車での来店もスムーズですし、公共の交通機関での来店も可能です。
電車
JR大村線 「大村」駅から徒歩17分。
バス
長崎県営バス 南部循環線 「大村駅前」から乗車し、「イオン大村店」下車すぐ。
店舗は1階の旅行代理店のそばにあり、他の店舗と比べてかなり小さめ。
店内は相談ブースが1つあり、店舗サイドには自由に手に取れる保険資料がきれいに並べられています。
ベビーベッドやキッズスペースはありませんので、小さなお子様を連れての来店は少し不便かもしれません。
スタッフは保険の見直し経験も豊富で、保険を熟知したプロのアドバイザーばかり。
相談者のニーズに合わせて保険をカスタマイズして提案します。
「保険料を安くしたい」「保障内容が十分なのが不安」「新規加入を検討しているが何が良いのか分からない」など、既存保険の見直しから新規加入まで、あらゆる保険の悩み相談を受け付けています。
女性スタッフもいますので、女性特有の病気に関する保険相談も安心です。
「来店の時間が取れない」「外出が難しい」という方は、アドバイザーが自宅に訪問する、無料訪問相談が最適。
大村市、諫早市、東彼杵町、嬉野市、鹿島市、太良町などの店舗周辺に住む方を対象としているサービスで、事前予約が必要です。
店舗またはホームページに問い合わせてください。
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定(詳細は店舗に問い合わせてください)

【保険見直し本舗長崎チトセピア】
〒852-8135 長崎県長崎市千歳町5-1 チトセピアB1F
JR佐世保店のある佐世保市から61kmほど離れた場所にある長崎県千歳町は、長崎本線と長崎本線新線のちょうど間に位置します。
駅周辺には飲食店も多く、教育機関も充実したエリア。
住吉神社や三菱兵器住吉トンネル工場跡などが1キロ圏内にあり、長崎市に近いことから端島(軍艦島)、原爆資料館、平和公園などの有名観光スポットへのアクセスも簡単。
千歳町駅前の賑やかなエリアには、複合商業施設である「イオンチトセピア」があります。
一般的なショッピングセンターと同様に、ファッション専門店や日用雑貨店、食料品スーパー、ゲームコーナー、銀行などの多くの店舗があるほかに、公民館や図書館、地域センターといった公共施設も併設されています。
通称「チトピー」として周辺住民に親しまれ、毎日の生活を支える必要不可欠な施設です。
そんなイオンチトセピアの地下1階にあるのが、保険見直し本舗長崎チトセピア店。
店舗入り口のポップなグリーンと保険見直し本舗の青旗がひときわ目を引くデザイン。
店内は広くはありませんが明るくおしゃれな雰囲気で、おもちゃや本などが用意されたキッズスペースも設置されています。
また店内にある3つの相談ブースは、それぞれが離れて設置されていますので、隣に他の相談者が座ると気になってしまうという方も、この店舗ではゆっくり落ち着いて相談できます。
長崎チトセピア店は、保険のあらゆる悩みに対応できる店舗。現在加入している保険の不満点などを解消するほか、新規加入のアドバイスなども行っております。
女性スタッフは在籍していませんが、確かな保険知識と経験を持ったプロのアドバイザーが、相談者それぞれの希望や状況に合わせて40社以上の保険の中から最適なものを提案。
納得のいくまで何度でも相談ができ、費用は一切かかりません。
店舗入り口と店内の2か所にはさまざまな保険資料がきれいに並べられていて、持ち帰りも可能です。
また乳がんのしこりの感触を確かめ早期発見に役立てるよう、乳がん触診キットも設置されています。
店舗への来店はイオンチトセピアに完備されている駐車場が利用でき、電車での来店も可能です。
また来店が難しいという方には、無料で行っている訪問相談サービスがあります。
長崎市、西海市、時津町、長与町、諫早市などの店舗近隣地域が対象ですので、不明な点があれば店舗に問い合わせ、事前予約を行ってください。
電車
JR九州 長崎本線 「西浦上」駅から徒歩10分。
長崎電気軌道(路面電車) 「千歳町電停」から徒歩3分。
「昭和町通り電停」から徒歩5分。
バス
長崎バス 「若葉町」で下車、徒歩3分。
店舗営業時間 10:00~20:00
定休日 不定(詳細は店舗に問い合わせてください)