大樹生命保険株式会社の取り扱い商品一覧を現役ファイナンシャルプランナーが徹底解説

2024.07.16

保険商品

大樹生命は、三井生命保険会社が社名変更した保険会社です。

医療保険、がん保険、学資保険など様々な保険を取り扱っている大樹生命。

お客様のニーズに合わせた保障、どんなお客様にも合わせた保険を提案しています。

また対応が良いことでも評判で、問い合わせ窓口格付けでは、コールセンター部門で最高ランクの3つ星を取得。

お客様のためにわかりやすく丁寧な対応をおこなっています。

ここでは、大樹生命の保険商品について、特徴、保障内容を詳しく紹介します。

三井生命はいつから大樹生命に社名が変更された?

もともとは三井生命だった大樹生命。

2019年4月1日付で「大樹生命保険株式会社」に社名が変更されました。

これに伴って、ホームページのアドレスも変更になりコーポレートマークも変わりました。

新しいコーポレートマークは大きな木「大樹」のイメージ。

「しっかりお客さまを守り、よりそっていく」という思いで大樹生命と名づけました。

コーポレートマークの大樹のイラストも「しっかりと大地に根を張り、晴れの日も雨の日もしっかりとお客様を守り、多くの人が集まってくる保険会社を目指そう」という意味です。

大樹生命の保険商品一覧

大樹生命では、お客様のニーズに合わせた保険を提案しています。

扱っている商品の数も多いので、ひとつひとつの特徴を紹介します。

円建て保険

円建て商品で備えたいという方のために、大樹セレクトとお任せセレクトという商品を用意しています。

大樹セレクト

自分にあった保障、必要な保障を特約として選ぶ保険です。

4つのセレクトとして、死亡保障セレクト、生前給付保障セレクト、介護保障セレクト、医療保障セレクトを用意。

4つのセレクトを簡単に説明します。

○死亡保障セレクト

万が一のときに備える特約です。

死亡したとき、所定の高度障害状態になった時に備える保険で、一時金、月払いの年金の給付が行われます。

○生前給付保障セレクト

重い病気、障がい状態になった時に備えておく保障です。

3大疾病に備える保障で一時金、年金で供えます。

○介護保障セレクト

誰でもずっと健康でいられるわけではありません。

事故、重い病気、認知症による要介護状態になったときのために備える保険です。

○医療保障セレクト

ケガや病気に備える特約先進医療、がん、治療後の収入の減少などにも備えることができます。

年齢によってもセレクトは変わりますし、独身のかた、家族を持っている方でもセレクトは変わってきます。

また、結婚を気に特約を変更したい、高齢になったので介護保険も考えたいなど、ライフステージに合わせて、そのとき必要なセレクトを行うこともできます。

おまかせセレクト

お任せセレクトは持病や既往症がある方のために、加入しやすい保険です。

一生涯の保障を希望する方のためにもおすすめです。

申し込みは医師による診査の提出も必要なく、簡単な4つの告知だけ。

持病を持っている方は、医療保険の加入が難しいですが、そんな方のためにもおすすめの保険です。

特約を付加することで死亡保障、医療保障が一生涯継続。

がんの保障を手厚くしたい方も特約をつけることで可能になります。

保険料は少し割り増しの設定です。

グランドクルーズ

5年ごと利差配当付終身保険で、一生涯の保障を希望する方に最適。

死亡保障、所定の高度障害状態の備えを一生涯保障する保険です。

特約を付加することによって、年金払いへの移行も可能。

何かあったときのために、備えておきたい方のための保険です。

ザ・らいふ-M

万が一のときのために備えておきたいだけではなく、満期を迎えたときには保険金がもらえるのも、この保険の特徴です。

掛け捨ての保険は不満がある方は、この保険がおすすめ。

特約を付加することで死亡保障だけではなく、ケガをしたときの保障をつけることもできます。

6歳から75歳まで加入が可能。

満期を迎えるのが楽しみな保険ですね。

定期保険-M

万が一のための死亡保険金、高度障害保険金を供えることができる保険です。

満期保険料はありませんが、解約したときは解約返戻金が出ますので、老後の資金準備にも最適。

ただし解約した場合はその後の保障は継続しませんので注意してください。

この保険は、付加できる特約の種類も多く、介護に備えることもできますし、ケガによる入院にも備えることができます。

ステイタスM

保険料は一定の金額、98歳まで長期にわたって死亡保障が継続します。

また、何かあったときは解約返戻金をもって、活用することができます。

解約返戻金は割合が低くなる期間があるので注意。

すぐに解約をすると返戻金の割合は50%以下の場合もあります。

外貨建て保険

外貨建て保険で備えることで、資産形成も可能。

円以外に資産を持つことで、リスクに備えることができます。

大樹生命では様々な外貨建てのプランを用意していますので、特徴を紹介します。

ドリームクルーズワイド

アメリカドルまたはオーストラリアドルのいずれかから選んで備えることができます。

基本プランでは万が一のための保障を一生が継続。

特約を付加することで、がん、急性心筋梗塞、脳卒中の3大疾病に備えることができます。

要介護状態や身体障害状態にも備えることができるので安心ですね。

外貨建てはリスクが怖いという方のためには、低低解約返戻金特則を付加して、保険料を割安にすることも可能です。

ドリームクルーズプラス

プラスは一生涯の保障だけではなく、資産形成を希望の方におすすめの保険です。

保険料はオーストラリア国債で運用。

オーストラリア国債は、日本国債よりも金利が高い国債です。

もちろん将来的の保障がすべて高額になるとは限りませんが、現在の保障は日本よりも高いな保障で備えることができます。

突然資金が必要になったなどの緊急時には、解約して解約返戻金を受け取ることが可能。

予定利率が引き上げられた場合は、解約返戻金が増加されることもあり、資産形成目的の方にもおすすめです。

また生存給付金が3年ごと合計5回支払われます。

リスクが全くないとはいえませんので、必ずパンフレット、約款を確認して加入してください。

ドリームロードステップ

アメリカドル、オーストラリアドルどちらかを指定通貨として選びます。

保険料の払い込みはもちろん円なので、安心してください。

指定通貨をあとから変更することはできません。

ドリームロードステップは、満期の保険金を受け取ることができるほかにも、生存給付金として1年ごとに給付金を受け取ることが可能。

生存給付金の金額は契約時に確定されます。

満期まで待てない状況になった場合でも、満期保険金を一時金受け取りに変えることができ、プランを柔軟に変更できるのは助かりますね。

同じ外貨保険おドリームロードと比較すると、死亡保険金や満期保険金を重視しているので、生存給付金の金額が小さくて、満期の時にまとまった金額の給付金が下ります。

ドリームロード

万が一のときの保障と、資産形成を目的とした保険です。

指定通貨はアメリカドルかオーストラリアドル、どちらかを選択してください。

契約後の変更はできません。

毎年生存給付金を受け取ることができますし、万が一の備えとしての死亡保険金を供えることができます。

万が一の場合は、死亡保険金、解約返戻金のどちらか大きい金額を迅速に支払い。

受取人を指定することができるので、家族複数人にどれだけ残すかを決めることもできます。

生命保険だからできる備えが可能となります。

ドリームフライト

ドリームフライトは外貨建ての個人年金です。

外貨建ての個人年金のメリットは3つあります。

○日本よりも高い金利で運用が可能

アメリカドル、オーストラリアドルどちらかで運用。

日本よりも金利の高い国の国債なので、資産運用としてもメリットがありますね。

○通貨を分散することでリスクを減らす

資産運用するときには、分散することでリスクを回避することが大切です。

通貨を複数の種類に分けて管理することで、リスクを分散させて資産構成を行うことができます。

○時間を分散

時間を分散させるというとぴんと来ないかもしれませんが、外貨を一括して購入すると為替レートを気にして購入しなければなりませんし、いつ購入するのがいいのか悩みます。

そこで定期的に分散して購入することで、リスクを軽減するのです。

またドリームフライトは、個人年金保険料控除の対象となるので、所得控除として所得税、住民税の軽減ができます。

リスクを抑える仕組みがあるのでリスクなく資産形成を行うことができる保険です。

大樹生命は日本生命の保険も取り扱っている

大樹生命と日本生命とは2016年4月1日に経営頭語しています。

大樹生命で販売されている商品「ドリームロード」は、日本生命でも販売を行っている商品です。

また、日本生命の学資保険「ニッセイ学資保険」「ニッセイ子供の保険 げ・ん・き」は、大樹生命でも販売している保険です。

ニッセイ学資保険

日本生命で販売している「ニッセイ学資保険」は大樹生命でも取り扱いがある商品です。

この保険の引受保険会社は、日本生命保険相互会社。

詳しくはホームページで確認してください。

特徴について紹介します。

○プランについて

大学入学の年齢から毎年1回、合計5回、学資年金が支払われます。

プランによってはこども祝い金を受け取れるプランも可能。

こども祝い金は、小中高の入学のときに祝い金として受け取ることができます。

こども祝い金は、「あり」のプランと「なし」のプランでは加入年齢が違うので注意してください。

またこども祝い金はその都度もらうのではなく、添え置きも可能です。

○据え置きのこども祝い金

据え置きされたこども祝い金は、要望によって引き出しが可能。

まとまった金額のお金が必要なときに、引き出せるので便利です。

また据置き期間に利息がつきます。

○契約者が亡くなられた場合

万が一のことがあった時に、その後の保険料の払い込みは不要。

保障はそのまま継続されていきます。

ニッセイこどもの保険

大樹保険では「ニッセイこどもの保険 げ・ん・き」も取り扱っています。

こちらもこどもの教育資金に備える学資保険です。

小学校、中学校、高校、大学など節目の時期に祝い金を受け取ることができます。

また、据置きも可能。

据置きしたお祝い金は事由に引き出すことができますし、据置きの期間は利息がつきます。

契約者に万が一のことがあった場合は、保険料の払い込みが必要なくなり、満期まで毎年育英年金を受け取ることができます。

保険期間は18歳満了と22歳満了の2種類から選択。

大樹生命の金融商品

金融機関が取り扱っている保険も大樹生命では取り扱っています。

三井住友銀行取扱商品、地方銀行でも取り扱いのある保険もあります。

わたしの記念日

わたしの記念日は、三井住友銀行は取り扱っている外貨建終身保険です。

記念日ごとに給付金をもらうことができ、記念日が楽しみになる保険。

記念日は、自由に設定することができ、誕生日や結婚記念日など年間6日まで設定可能。

また生存祝い金は、毎年変わることがありません。

記念日に受け取ることができるお金は、指定通貨で受け取ることもできますし、円で受けとることもできます。

そのときにお得な通貨で受け取りたいですね。

記念日は新たに増やすこと、変えることも可能です。

また、記念日お金を受け取るだけではなく、記念日を知らせる手紙も届くのも嬉しいものです。

フラット外貨終身

フラット外貨終身は、三井住友信託銀行、愛媛銀行、熊本銀行、親和銀行、福岡銀行で取り扱いがある外貨建終身保険です。

毎回の保険料が円で、一定額統一されている終身保険です。

保障と視線形成両方の備えが可能になります。

自分のセカンドライフのためにも、子供の将来のためにも、備えておきたい保険ですね。

目標の払込満了の1ヶ月度には、円建ての積み立て保険に移行します。

外貨保険やってみたいけれど、リスクがあるから怖いという肩でも、保険料はレートを固定していますので、毎月一定額なのであんしんですね。

まとめ

大樹生命の保険について、各商品の特徴をまとめました。

様々な保険商品を提案していますので、お客様にあった保険を選択してください。

また、各商品については、特徴を簡単にまとめただけなので、気になる商品は必ずパンフレット、約款を確認してください。

各商品のパンフレット約款は、公式ページに掲載されています。

保険についてのコラム、お金について、教育資金についてなど、公式ページには参考になるコラムもたくさん掲載されていますので、参考にしてください。

SNSでシェアしよう!